初めまして。

私は京都美術工芸大学の井上瑛智と申します。

9月4日~8日の5日間をインターン生として箭木木工所さんにお世話になっております。

私は昔からものを作ることにとても興味があり、将来は家具等を作る仕事をしたいと考え、大学では木工を専攻しています。

インターンシップでは社会人として、ものづくりをする仕事がどのようなものなのかを体験するために参加しました。

木箱

インターン初日から木箱を作っています。

材木を決められた長さにカットしたり、タッカーで4つの材木を固定させる、トラックで運ばれた木材を資材置き場に運ぶ作業や、

床に塗料を塗ったり、ハシゴで高いところの鉄骨の掃除などをしました。

横挽昇降盤

木箱を作る工程でパネルソーやタッカー、横挽昇降盤など初めて使う機械が多く、興奮しながら作業をしました。

タッカー

また大学でも木工を学んでいるため、いろんなものを作っていますがそれは自分の為のであり今回作っている木箱は製品になるものなので大学で作るときとは違う緊張感がありました。

パネルソー

インターンも残り2日ですが気を緩めず、緊張感をもって作業し、今後に活かせるように頑張りたいと思います。

-------------------

5日間、お疲れ様でした。

作業以上に社会人としてのマナー、働く上での意識のあり方などが少しでも学べたことと思います。

まずは挨拶など基本的なことを疎かにせず、これからも頑張ってください。

ありがとうございました。

(山本)