今回インターンシップで7日間お世話になりました、近畿大学の木村です。

私は、インターンシップを通してモノづくりの現場を見てみたいと思い箭木木工所さんを選びました。

最初はとてもワクワクしていました…

しかし、事前挨拶のために会社に来ると、クーラーが無い!そして、家が遠くて朝5時起き!それからインターンシップ始まるまでは、朝が早いし、汗だくになりながら働くと思うと行きたくないなと思っていました(笑)

さすがに行きたくないとは言えないので、我慢するしかないと思いながらインターンシップが始まりました。

初日は、大きなホッチキスで木と木をつなげていきました。

↓この道具でホッチキスします。            ↓ホッチキスしたら…

タッカー  芯材組み立て

 

それが終わると、家具塗装を依頼している塗装屋さんに行かせてもらいました。

すると!塗装屋さんには、事務所にクーラーがある!しかも、1時間に1回休憩がある!

汗だくになるのを覚悟して来ていたので、とても嬉しかったです(笑)

塗装屋さんでは、家具に水性パテをしたり、ペーパーでこすったりしました。初めての経験だったのでとても面白かったです!

2日目。この日は木工所で携帯会社の什器の仕上げ作業を手伝いました。自分が仕上げした製品が夕方には納品されていきました。この製品に対して自分がした仕事量はかなり少ないけど、それでも初めてした仕事が製品となって出て行ったのは嬉しかったし、逆に少しでも関わるとそこで失敗したら今までの過程が無駄になるのでどんな仕事でも重要だと気付かされました。

3日目はカメラ台のお手伝い。木工所の人とインターンシップの学生3人でカメラ台のお手伝いをしました。2日目は仕上げだけのお手伝いだけでしたが、この日は、化粧板の貼付けから仕上げまで手伝うことが出来ました。物を作るのは楽しいと思えました!

4日目初日にホッチキスで繋げた物の部品を作る作業をしました。始めは大きな木の板だったのをパネルソーという機械で細かくしていき、最後は溝突き機で部品のサイズにしていきました。初めて刃物のついた機械を扱ったのでとても怖かったです。

↓パネルソー。                          ↓溝付き機

パネルソー 溝突き機

 

5日目はもう一度、塗装屋さん。この日は養生(塗装しない部分を新聞などで覆って色がつかないようにする)のお手伝いをしました。やっぱり、事務所のクーラーは最高でした!!

6日目この日はトラックに乗り、八尾にある小学校に掃除用具入れを持って行き、次に宝塚に出来る予定の車のショールームに家具を持って行きました。帰りは、協力業者の所に作ってもらっていた家具を回収に行きました。時間の関係でインターンシップで来た学生が、現場の配達についていけるのは珍しいそうでとてもいい経験ができたました!

7日目。この日が最終日でした。朝から初日に作っていた部品を他の学生に組み立てていってもらっていたので、それをヤスリでこすり、角をなくす作業をしました。

↓ここまで完成していました。これをヤスリで削りました。

小箱

最後に、このインターンシップを経験して最初は行くのが嫌だったけど終わってみれば楽しかったし、すごくいい経験が出来たと思います。また、他の大学の人とも仲良くなれてとても楽しかったです!箭木木工所に来れてよかったです!

ありがとうございました!!